コンテンツ CONTENT

ブログはじめました

ブログはじめました

はじめまして。角の八女茶5代目の角健太郎です。今日からブログを書いていきます。僕だけじゃなく社長も書いていきますよー。

日常のこと、角の八女茶のこと、お茶のこと、いろいろ書いていきますのでよかったら見ていってくださいね。

今日はお茶の淹れ方の裏ワザを書いちゃいます。ぶっちゃけお茶の淹れ方って難しいですよね。お茶屋の僕ですら思うときは多いです。

お茶によって淹れ方が変わりますし、湯冷ましして温度調整っていうのもけっこう大変なんですよね(;^ω^)

かといって、熱々のお湯で淹れちゃうと苦渋みが出ちゃいますよね。

お茶の淹れ方ってとっても奥が深いですが、同時に「めんどくさいなー」なんて思うこともあったりなかったり・・・(笑)

そんなんでお茶屋やってていいのか!という声が飛んできそうですが、ぼくは開き直ってるので全然問題ないと思ってます!

では早速コツを教えちゃいます。

水を使うだけです。

えっそれだけ?って思う方いるかもしれません。

ほんとにそれだけでいいんです!

お茶は淹れるときはお湯の温度が大事です!熱いと渋みが強くなり、低いと甘みが強くなります。

だけど、これがなかなか難しい!わざわざお湯の温度を測ったりしませんよね。それをうまく解決するのが水なんです。

まず急須に茶葉を入れまして

つぎに茶葉の上から水を茶葉が浸る程度に入れます。

あとは熱めのお湯をいつもどおりに入れて、いつもやっている淹れ方で注げばOK!

※お湯自体の温度はポッドで90度くらいがオススメです。

このやり方なら湯冷ましの必要がないですし、簡単に美味しく淹れられます。

お茶の旨み・甘みをしっかり引き出してくれます。

もちろんお茶のランクによって水の量は調整して大丈夫です。

100gあたり1500円以上の高級茶であれば、茶葉よりも少し多めに浸るように水を入れるのがオススメです。

こんな感じで簡単に淹れられますので、ぜひご参考にしてみてください!

それではまた(^_^)/~

催事のご案内